4歳から知育始めました 

娘が4歳後半で知育に興味を持ちました。やってみると楽しくて💕日々遊びながら親子で知育を楽しむ日々を綴っています。

スケート教室⛸

 

以前から娘に希望されていたスケート教室に11月から通っています。

 3歳頃から年に1回スケートに遊びに行っていたのですが、そのたびにスケート習いたいと言われていました💦

 そのうち言わなくなるかなと思っていたのですがやりたい気持ちが変わらず、 幼児クラスの方が月謝がお安いので今年度だけの予定で入会しました。(私の県にスケート教室は1つしかなく、しかも春夏は営業していないので11月~3月での開講)

 幼児クラスは週3回開講されていて、その中から曜日を選べます。もともと上限6人の設定の教室なのですが、たまたま娘が通う曜日は他の生徒さんがおらず毎回マンツーマンで指導を受けています。娘はお友達いないから寂しいと言っていますが、私としてはラッキーだなと思っています。 

 11月から毎週行っていて、レッスン前後は自由に練習OKなので毎回トータル2時間は滑っています。

 そんな娘の上達はと言うと、最初は順調に上達している感じでしたが、全然なかった恐怖心が最近になり出てきて、なかなか新しい動きにチャレンジできず💦 停滞ぎみです😅

 

 とは言え娘は「習い事の中で一番楽しい!」と言うくらいに楽しんでいます。   成果発表会も3月末にあるそうで、大丈夫なのだろうかと思いつつも、どんな風になるのか楽しみです。 今年度だけの予定にしていたけど、ずっと続けたいと言っている娘( ;∀;) とりあえず来年までゆっくり考えます⛸️⛸️⛸️

 

マグナパーティーに参加しました!

  昨日、マグナパーティーの体験をさせていただきました。

 急遽お友達も参加することになり、2人で大盛り上がりでした。

 昨日は20人以上の参加で、かなり賑わっていて、娘も大声で叫んでいて何を話しているのかさえ分からない時もあるくらいの盛り上がり😁🤣 

 マグナパーティーは日本人のアシスタントとネイティブ講師の2人体制のオンライン英会話です。

 ネイティブ講師が世界の冒険に行き、所々でちょっとした難関やどっちの道を進む?などアドバイスを求めてきたり、協力して進んでゴールを目指すという感じです。そのアドバイスを英語でしたり、質問を英語でしたり子供たちが自ら伝えたい!話したい!と思わせてアウトプットさせ臆せず話せるようになることを目指しているオンライン英会話です。

 子どもたちが伝えたい!けどどう伝えたらいいか分からないという時には日本人アシスタントがヒントを出し英語で話させるというシステムです。(親は横で教えたりしないで下さいと事前にアナウンスがありました)

 以前オンライン英会話を受講していたことがあるのですが、今までのオンライン英会話とは違い、笑いながら遊びながらあっという間に終わってしまうくらい楽しんでいました。

 冒険の行先は毎回知らされず、次回は寒い所だよとヒントだけ与えられました。それがまたワクワク感を増すのかもしれません🤩

 今日、娘に昨日のマグナで覚えた英語を教えて!と言うと、大体は覚えていた感じです😄ただ娘の場合は楽しいゆえにちょっとふざけすぎな感じでまともに答えない時もあり。。。😅その点はどうかな?と思うのですが、実際入会するとメンバーは3~4人での受講となるそうで、少人数になれば日本人アシスタントさんもいらっしゃるし盛り上がり過ぎる事もないかなと👀(さすがに20人以上はまとめきれないと思います💦)

 

 マグナパーティー体験した感想は、とっても良かった!し英語習うならマグナパーティーがいいと思いました! ただやはり高いなと思ってしまいます。

 よく考えたら日本人とネイティブの2人体制で手厚いし少人数でのクラスだし妥当な価格だとは思うのですが、毎月1万円の出費は簡単には始められないなぁと悩み中です。 でも入会金が来年1月から値上げらしく。。 どうしようかなぁ( ;∀;)

 マグナパーティーの最中の写真を撮ろうと思っていたのですが、盛り上がりに圧倒されて忘れていて撮れませんでした。。。 雰囲気が伝わらずすみません。

 

 マグナパーティーはイベントもたくさんあるようです。 

 ちなみにアプリの方でもいろんなイベントを開催していてモチベーションが下がらず続けられています。 まずは無料アプリのマグナと不思議な少女だけでも満足感があると思います。アプリについては前回の記事にまとめていますのでよかったら見てみてください。

 

無料なのにスゴイ英語アプリ マグナと不思議の少女 

英語アプリの「マグナと不思議の少女」に娘がはまっています✨

 

 

第一印象は怪しそう( ;∀;) どうせすぐ課金必要なんじゃない? 娘はやりたがるけどちょっと怖いなと思っていました。 だって無料とは思えない映像や内容なんです。。 でもやりたがるので恐る恐る始めました。 最初はぴったり横で確認しながら課金ページが来たらストップしようと思っていました😅

それが課金しなくても進めるどころか広告もなくめちゃ快適✨ 

 

このアプリは、英語を話す不思議な少女レイとの出逢いと別れを描いたストーリーを楽しみながら、物語に登場するキャラクター達を指揮して戦うバトルゲームや、単語クイズなどを遊ぶだけで英語が身につくアドベンチャーRPG

 

 

 物語は基本的には日本語ですすみ、たまに英語が入ります。途中、バトルゲームなどで英語の発音問題が出てきたり、単語のクイズが出たりです。 勉強してる感は全くなくて、特に娘は物語を繰り返し見ているだけで、英語身についてるのかなぁと思っていたのですが、単語クイズをしている様子を見てみると理解していてビックリしました。

 

 

このアプリは定期的にイベントがあったり、友達登録してチームを作ったり、たくさん楽しめそうです。 全然使いこなせてないのですが、それでもとても楽しく英語学習をしています。

今度イベントのマグナパーティーの体験をする予定なので、またブログにアップします。

マグナおすすめです!

お金の教育💰 家庭内アルバイト始めてみました

 

 お金の教育ってスゴク大事だなと思います

       ソース画像を表示

 でも何から始めたらいいのか? 大事だからこそ正しく教育したいと思いながらも自分自身もあまり分かってないので、先延ばししてきました。

 

 娘には以前マネースクールにも参加させたことがあります shidudu96.hatenablog.com

 

そして私は何となくマネー教育の本を見てみたりはしていたのですが。。なかなか取りかかれずにいました。

 

 娘にはお金の大切さをしっかり理解してほしいと小さい頃から割とお金の話はしてきたつもりなのですが。。。ちょっと出かけると、あれ買って~!!ガチャガチャしたい! ゲーセン行きたい!の連続

 お金の大切さ。。。😵

                                                   

   

 

 そして、最近はお金が欲しいからお手伝いすると言い出し、やってほしいことではなくやりたいことを勝手にやって請求してくる😓

 

 これでは話にならないなと思い、家庭内アルバイトとお手伝いの違いを話してみました。 すると家庭内アルバイトという言葉に興味を示しノリノリ(*^▽^*)

 そんな流れで、とりあえずの💦我が家のアルバイト制度がスタートしました。

 どうせなら、計算や九九の学習も一緒にしようとルールに組み込みました。

   ソース画像を表示                      

  ★家庭内アルバイトのルール 

💲自分がやりたいことは”お手伝い” ➡ 無給

💲ママやパパが頼んだことは”バイト” ➡ 有給 (ただし自分がやりたい事でも親がバイトと認める場合もあり)

💲内容に関わらずバイト代は分給制 1分につき7円

💲時間は自分で計測(何分したかしっかり報告する)

💲バイト代はその都度自分で計算し記入する 

  〇分×7円 (7の掛け算を覚えさせるため7円にしました)

💲バイト代の支払いは基本的には月末だが、欲しいときに支払いOK

💲バイト代のたしかめ計算(足し算の練習)・お金の準備は一緒に(硬貨の理解)

                 

 👆 バイト代記入用紙 (見にくくて🙇)

 

こんな感じで進めてみてます

 とりあえず家庭内アルバイトをスタートしただけで、お小遣いを渡して自分で管理   させるなどは全然しておらず、買い物に行けば親が支払いをしている状態です。。

  今までは娘に欲しいものがあると、購入するとどんな効果があるか?などプレゼンしてパパが納得したら購入していました。

 来年小学校に入学したタイミングでお小遣い制度にするのか?などなど考え中。

 家族会議でもしっかり話し合い、いろいろ整えていこうと思っています。

 

shidudu96.hatenablog.com

 



 



 

 

 

 

 

トイレでことわざ🚽

 タイトルの通りなのですが、トイレでことわざを学んでもらっています。

 

 今までは、ことわざシートをリビングの壁に貼っていました。貼った当初はちょっと興味を示したのですが、段々とただの風景に😅

 ほとんど見ていない様子だったので、全部カルタ状に切り分け、日替わりでことわざを貼っています。

 そうすると興味を示してくれるようになり、今では変わっていないと「今日のことわざは~?」と催促されたり、自ら意味を聞いてきたりするようになりました☺️ 

  意味を聞いてきたら、一緒に国語辞典で調べる🔍️ようにしています。

 

 ことわざで、たまにイメージで絵を描いたりも(笑)

 ←花よりだんご🍡

 ←仏の顔も三度まで

 ←絵に描いた餅

 (未だに鏡文字ですが、期間限定の可愛い文字と思い楽しんでいます😅)

 

 今まで他に英単語のシートなどもトイレに貼ってみたりもしたのですが、そこまでの興味を示さず、でも今回は毎日変わるのが面白いようで今の所楽しんでくれています。

 ことわざを一通りしたら、次は何がいいかな~🤔💕

 

夏休み終わり2学期スタート

 娘の幼稚園最後の夏休みが終わってしまいました。 幼稚園最後の夏休みは思う存分知育も遊びも楽しもうと意気込んでいたのですが、お盆くらいから私も含め家族全員が順番に体調を崩し😷、私は体調悪いのに家族の看病しなくてはならず。。。そんな状態で私は、なかなか治らず夏休みが終わるくらいまで引きずり 結局はやりたいことやお出かけもあまり出来ずに終わってしまいました💦

 

  そんなモードから新学期と共に気持ちを入れ替え、ルーチンのタブレット学習をいつも通りリスタートし、さらに英語のお勉強も追加しました。 最近は宇宙にも興味があり図書館で借りた「なぜ?の図鑑 宇宙」にはまり🤓早速購入し毎日読んでいます(*^▽^*)

 この図鑑がなかなか面白く、クイズ形式の内容で中には迷路があったりと娘が喜ぶポイントがたくさん💕

 6歳になった今でも迷路で喜ぶんだなと私の手作り教材にも迷路を組み込んでみたりしています。

←これは地球と月の自転・公転

 

 朝時間のタブレット学習はトドさんすうとヘッドスプラウトを今はメインで行っています。

 進捗状況は、トドさんすうは最終レベルのレベルGに進んでいます なんだか飽きてきているのかなぁという様子もあるのですが、難しくないので続けています

 一方、ヘッドスプラウトは今まで何とか順調に進んできたのですが(現在エピソード67)難易度がアップして分からない所が多くなってきた💦あとは繰り返し学習が多いので飽きてきてしまい💦💦 楽しくないと言うので娘にその日に何をするか選んでもらっています。ヘッドスプラウトか英語ドリルかディズニー英語、ママ教材での英語タイムなどをその日の娘の気分でどれかをする感じにしています。

 

 夏休み中にやりたいと思っていた化学実験なども出来なかったので空き時間にトライしていきたいと思っています。

←英語版の科学実験教材

 

 あっという間に時間が過ぎてしまい、もう今年も残り4か月 娘が小学校入学まで7か月? 早すぎ(;'∀')る~  小学生になると登校時間が早いので、朝の知育タイムも確保出来なさそうだし、時間的余裕のある今のうちにたくさん一緒に楽しみたいと思っています。どうしたらもっともっと楽しい知育時間が作れるのか試行錯誤の毎日です。

 

 

テレビ時間を減らしてみたら

 以前の記事で、朝のテレビをやめてみたら、とても朝の時間が有意義になり良かったと書いたのですが、その流れから幼稚園から帰宅しても、あまりテレビを入れなくなり気付いたら、ほぼほぼテレビを見ない生活になりました。 

 娘は来年小学生🎒 大きくなると、なかなかテレビなしという訳にはいかないだろうと思うので期間限定になるかもしれませんが、これがかなり快適です✨

 テレビを見ていた頃はお風呂だよ~と言っても、もうちょっと待って~など、テレビ中心の生活で何を言っても聞いているのか聞いていないのか分からないくらいの返事があったりなかったり( ;∀;)。。。それがなくなりました(*^▽^*)

 テレビはダメよ!とは言っておらず自然と見なくなった感じなので娘は何も気付いておらず、テレビを見なくなった今は何をしているかというと、ままごとをしたりお絵描きや折り紙をしたりの時間が多いかなって感じです。 ママ、ママと頻繁に呼ばれたり、一緒に遊ぼう!と付き合わなくてはならなかったり少し面倒な時もあるのですが、それを鑑みても、いろんなことがスムーズになりました。

 どうしても私が付き合えない時や娘がテレビを見たいと言えば見せる事もありますが、最近はYoutubeも活用し、英語の子供番組を中心に見せています。最近の娘のお気に入りはBlippiやSTEVE and MAGGIEです。 ちなみにどちらも英語が分からなくても面白いと思います(笑)Blippiの方がレベル的には易しいかなと思います。以前は英語アニメを見せていたのですが見るには見るけどすぐ飽きる感じだったのですが、BlippiもSTEVEも飽きることなく爆笑しています。

 

 おうち時間の過ごし方としては、朝時間は知育時間にして、帰宅後は遊び中心の時間とだらける時間にしています💕と言いながらも、さりげなく英語タイムにもしてみたり、知育パズルやトランプも登場しますが(笑)娘はたぶん気づいてなく帰宅後は遊びタイムと感じているようです。

 小学生になると登校時間が早くなるので、朝の知育時間が取れるのか微妙なのでどうしようかなぁと考え中です。

 とりあえず今は〝ほぼほぼテレビなし生活”を続けて快適なおうち時間を過ごしています。 なかなかオススメです❕