4歳から知育始めました 

娘が4歳後半で知育に興味を持ちました。やってみると楽しくて💕日々遊びながら親子で知育を楽しむ日々を綴っています。

パズル・かるたで知育

 娘はパズルやかるたが好きで、6ピースから始まり、2歳の時には80ピースのパズルに取り組んでいました。

 今では、どちらが早く完成させるか私と競っています。

 娘は慣れているのもあり早くて、私は本気でやって、かろうじて勝てるけど、パパは本気でも勝てません(笑)

 それでパズルに知育要素をプラスしてはどうかと思い、日本地図のパズルを購入しました。

         

 

 これで地理を覚えられるかなと期待しましたが、日本地図パズルにはまったく興味を示さず、一緒にやろうと誘っても、結局は私ひとりがやってるような状態になってしまい、残念ながら、日本地図パズルは今のところ、あまり活用されていません( ;∀;)

 まずは地理に興味が持てるといいのですが、もっと工夫が必要ですね。

 ちょっと考えてみたいと思います。

 

 

 そして、かるたですが、”知育かるた”と検索すると、ことわざ、歴史人物、国旗、都道府県、なぞなぞ、ひらがなはもちろんの事、元子モデルまで、いろいろなかるたがありました。

 100均でもひらがなやアルファベットなどの知育かるたを見たことがあります。

 その中で、今回は歴史人物と、なぞなぞかるたを買ってみました。

 予想通り、なぞなぞかるたには興味を示しましたが、歴史人物かるたにはいまひとつ('_')

なぞなぞはすぐに覚えてしまい、簡単すぎたようです。なぞなぞかるたはあまりやらなくなりましたが、幼稚園バスで、お友達となぞなぞを出しあい楽しんでいるようです。

 そして歴史人物のほうですが、最初は興味なしでしたが、だんだんとやるようになってきました。 まだまだ知育に活用できているとは言えませんが、お気に入りの人物も出てきて、今はそれで充分かなと思っています。

 

 知育かるたを検索して、私が気になったのは、原子モデルのかるた。

私自身、苦手分野で、あまり分かっていないと思うので、そのうち購入して娘とともに学びたいと思っています。

 

  

 

 

 

 

キッズマネースクールに参加してみました

 お金の教育ってどんな風にしたらいいのかなぁと以前から関心があった、キッズマネースクール。 

 キッズマネースクールと検索すると、保険の勧誘をされるなどの情報もあり、ちょっと怪しいのかなと思いながらも、やはり興味があり参加してみました。

 まず勧誘があったかですが、保険の見直しをしてみたらいいですよ、ライフプラン作成に興味がある方にはしますよ~程度でした。

 あと今回は住宅会社でのマネースクールだったので、住宅についても少しだけ話がありました。

 

 

 マネースクールでは子供たちがお店の店長になります。会場到着時に店長の名札をつけられ、やや困惑していた娘ですが、始まるとノリノリ。

f:id:shidudu96:20210307095532j:plain 最初はクイズタイム

 

 そして商品の売り方の良い例・悪い例を示した劇があり、どうやって売ったら良いかを子供たちに意見させ理解させ、やりたいお店を各自選び、別室に移動し準備をします。

 色塗りをしたりカットしたりと商品を準備し、開店前におつり用のおもちゃのお金を数え記入

f:id:shidudu96:20210307095656j:plain



 そしていよいよ開店。

 保護者がお客さんとなり買い物します。

 その中で、仕事の大変さやお金の大切さ、感謝の気持ちを持つことを教えてくれます。

 最後にはちょっとしたサプライズ🎁があり娘は大喜び(*^▽^*)

 

 すごく楽しかった~!!とニコニコで終了しました。

 

 親向けにおこづかいの渡し方や管理の方法なども教えてもらい、とてもためになりました。

 どこかへ出かけると「あれ欲しい~」「ガチャガチャしたい~」などと言い、ダメと言うとプチ暴れする娘。

 どうしたら納得してくれるのか困っていたけど、今回の学びを生かして、いろいろ試してみようと思います。

 

 キッズマネースクール行って良かったです❗️

 

 

アニメで英語学習

 娘はディズニーアニメが大好きです。エレナやソフィアは何回も観ています。

 今のお気に入りは

おもちゃドクター   パグパグアドベンチャーf:id:shidudu96:20210305094137p:plain

 

 以前はDlifeで、ディズニーアニメを見ていたのですが、2020年3月で放送終了Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

どうしよう!?と思い、結局、スカパー契約しました。

 ちなみに、わが家の契約はディズニーチャンネルとディズニージュニアのみです。

 参考までに料金は、

 ディズニーチャンネルが813円+ディズニージュニア660円              

  そして基本料金が429円です。

  他にもセレクト5⇒ 5チャンネル選べて1980円(+基本料金)とお得なコースもあります。

  

 我が家はあと500円くらいプラスすると、セレクト5に出来ますが、娘以外はそんなにテレビを見ないし、今は十分な感じです。

 他にもたくさんお得にディズニーアニメを見る方法はあるでしょうが、Fire TVを準備するとかパソコンとテレビをつなぐとか、面倒に感じて、一番楽そうだなと思い、スカパーにしました(;´∀`)

 

 そして本題の英語でアニメですが、たまに音声モードを英語にして見せています。

Dlifeほどではありませんが スカパーも同じ回の再放送があります。(Dlifeはめちゃ再放送多かった、でも無料で感謝♥)

 その場合はストーリーをある程度覚えているので、英語でもいいかなぁと思い、たまに音声を英語にします。

 娘の反応は「英語やだー!」ですが、ひとつ日本語で見たら、次は英語にしようと誘ってみています。

 

 娘はもうすぐ5歳なので、いまさら無理だと思いますが、もっと小さい時だったら”ディズニーは英語で見る”としていたら良かったかなぁと思ったりします。

 聞き流しの効果は賛否あると思いますが、娘の場合は少し効果あったと思います。

 うちの場合は、私の車にナビがないので、無料でもらった英語の歌のCDとかを、いつも運転中にかけていました。と言うか、入れっぱなしでずっとかかっていました。

 そして、3歳からネイティブ先生の英会話に1年通いました。(費用が高くて、娘の英語力を鑑みるとコスパ悪いなと思い💦3月いっぱいで退会する予定でオンライン英会話に移行中です)

 通ってみて、英語力はほとんど養われなかったけど( ;∀;)発音だけはいいです。

 発音についてはオンライン英会話をしていても講師に褒められます。

 聞き流しの効果をあげるには、それだけではなくアウトプットが大切だと言います。アウトプットするためには、耳はやはり早いうちがいいんだろうなと思います。

 今まで、家では、あまり英語の環境は作ってこなかったけど、テレビを英語で見ていたら、もっと効果あったんじゃないかなと思っています。 

 もう遅そうだけど(*´з`)これから少しずつ、”ディズニーは英語で”にシフトしていけたらいいなと思っています。 

              

 

 

知育アプリ

今までタブレットスマホでアプリをさせることは、あまりしてこなかったのですが、ワンダーボックスのお試しで知育アプリってすごいなと思い、ちょっと調べてみたら、たくさんのアプリがあって( ;∀;)驚き。

 4歳後半まで知育らしいことはせず、遊ぶことを大切にしていました。

 もうすぐ5歳になり、そろそろ学習の習慣がついてきたらいいかなと思い、少しずつ始めています。

 アプリもその一つで、 知育アプリで有名なシンクシンクやトドさんすうを始めてみました。

 どちらも無料版でしか、まだ試してませんが、なかなか良さそうです。

 娘は、あまり数字が得意ではないのですが、トドさんすうは楽しいようで、一生懸命やっています。

 

 トドさんすうは、これから数字を覚える子や算数が始まる低学年の1年生・2年生あたりをターゲットにしています。

 絵で問題の理解が出来るように作られているので、文字が読めなくても取り組めるアプリです。

 ゲームでさんすうを勉強できるなんて、今の子供は恵まれているなと羨ましいです。

 

 シンクシンクも面白いです。ただ有料版にするなら、ワンダーボックスにしたほうがいいなと私は思います。 どちらも無料のお試ししかしていませんが、ワンダーボックスはかなり充実しています。

 娘は4月から習い事2つ増やす事になり、 始めはバタバタしそうなので、落ち着いたらワンダーボックスを追加しようと思っています。(ワンダーボックスについては別記事でもう少し詳しく書いています)

 

shidudu96.hatenablog.com

 

 

 

ひらがな・カタカナ👩

 1か月前くらいから、娘と共に絵日記を書いています。 絵日記を始めたのは、ひらがなやカタカナの練習のためです。

 娘はもともとお友達に手紙を書いたりするのも好きでした。でも毎日書くわけではなく、絵日記だと、自然にひらがなやカタカナ、数字の練習が毎日出来るかなぁと思い始めてみました。

 絵日記帳は探したけど、かわいいのが見つけられなかったので、自由帳に絵枠を書いて使っています。

 私が一緒にすると楽しいかなと思って共に書いています。

 「さてママは今日の絵日記書こうかなぁ」というと「私も~!!」と競って書き始めます。

 絵も斬新だったり、自分の絵を含め、とても笑えます。

 文章も最初は「きょう、ようちえんいった」が何日も続いたりしてた(;^ω^)のですが、今では自分の気持ちを入れたり、文章の組み立てが少しずつ進歩しています。

    f:id:shidudu96:20210303131938j:plain   f:id:shidudu96:20210303133625j:plain  

           

なかなか面白いのでオススメです!(^^)!


 

 

 

 

 

QQイングリッシュ体験 続編

 QQイングリッシュの体験の続編です。 


 オンライン英語頑張っている4歳娘。今までは楽しくしていたレッスンですが、ちょっと雲行きが怪しくなってきました( ;∀;)

 初回のレベルチェックでオススメされたテキストを使用し、レッスンをしていたのですが、だんだんと難しく(';') 

 歌も”Ican sing a rainbow" から

f:id:shidudu96:20210303060340j:plain

 

”5little monkeys"になりf:id:shidudu96:20210303060200j:plain

 

フレーズが長くなり、ノリノリで歌っていたのに、小声でゴニョゴニョ歌うしか出来なくなり、そして文法も、疑問文や否定文に変換する問題を出されるようになり、私が横から日本語解説してみるけど、ついていけない💦 さらには講師からリピートするように言われても、聞こえないくらいの小さな声だったり、画面を見ず違う事をしようとしたり。。。 

 それで、レッスン後に「先生の話聞かなかったら先生困っちゃうよ」と言ったら、「頑張ってるのに~」と号泣してしまいました。

 たまたま、レッスンの様子を見ていたパパが「ちょっと難しいよ 俺でも先生の言ってる事分からないもん」と一言(;^ω^) それで、テキストのレベルを1段階下げてもらうことにしました。

 テキストはレッスン予約時に選択できます。レッスンでの要望もコメント欄から記入する事が出来るようになっています。これは講師向けなので英語で入力する必要があります。 お問い合わせ欄から日本人スタッフへの問い合わせもできますが、土日祝を除く2営業日以内に返信出来るよう努力していますとの事で、翌日レッスンなどには対応できないみたい。

 今回は翌日レッスンでテキスト変更をお願いしたかったので、頑張って英語で入力しました。

 

 そして、1段階下げたテキストでのレッスン1回目。

 レッスン開始時にママと話したいと講師に言われ、テキスト変更は本当にするのか?と再確認されました。

 新テキストでお願いし、内容は一気に簡単になり、娘はまたノリノリで歌い、楽しそうにレッスンを受けるようになりました。

 QQイングリッシュでの受講は今回で15回目。今のところ毎回違う講師で予約しているけど、ほとんどの講師が優しく楽しくレッスンを進めてくれます。 (ちなみに今まで1人だけやる気なさそうな講師にあたりました)そろそろ娘のお気に入り講師が決まってきた感じなので、その講師で予約していこうかなと思っています。

 QQイングリッシュの月4回コースを受講しつつ、他の英会話の体験をしていく予定です。 引き続きキッズオンライン英会話の体験談を書いていきます。

 

初回の体験記事はこちらです

shidudu96.hatenablog.com

 

 

ワンダーボックス

 ワンダーボックスが気になり、資料請求し体験してみました。

感性と思考力がぐんぐん伸びる【ワンダーボックス】

 

 予想通り、娘の食いつきはすごかったです。

 我が家では今まで極力タブレットなどは使わせておらず、それもあってか楽しくて仕方ない様子でした。

 内容も体験版は、ほんの一部だと思いますが、私がやっても面白く充実していました。

 今の子供たちは本当に楽しく勉強できて羨ましいなと思います。

 

 

  ワンダーボックス(WonderBox)は

    •  対象年齢は4~10歳
    •  毎月届くキットとアプリを連動
    •  STEAM教育領域に特化したハイレベル教材

         Science(科学)

         Technology(技術)
         Engineering(工学)
         Art(芸術)
         Mathematics(数学)

  ”地頭力を育て、自分らしく生きるための土台となる思考力や創造性を育てる”

 との事で、とても魅力的です👩

 

 ワンダーボックスは定期的にオンライン説明会をしており、私も参加しました。ワンダーボックスの説明と寄せられた質問に答えていくというものでした。

 説明会の最後にはお得に入会できるクーポン番号を教えてくれます。

 私はとても気になってるものの、まだ入会は悩んでいます。

 とてもいいと思うのですが、やはりちょっと気になるのがタブレット画面を見続けることの目への影響。 

 それと4月から、2つの習い事を増やす予定にしているので、時間的にやれるのかなぁ?増やした習い事に慣れてからの方がいいのかなぁとも考えたり。

 新しい習い事に落ち着いたら、制限時間をしっかり決めて、取り入れたいと思っている教材です。

 

   

 解決力や創造力を重視する、新しい学びの概念。文部科学省も推進するなど、次世代の学びとして注目されています。
思考力がぐんぐん伸びる【ワンダーボックス】